スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2021年07月30日
☆クリの木☆

クリ【ブナ科】
クリは飛騨高山の森林にも多く生息し、日本を代表する樹種の一つです。
建築用材としても使われ、水にも強く、フローリングでも洋風、和風問わず万能な樹種。

オールマイティーな木です♪
鉄道の枕木製材工場としてSTARTした弊社は現在も取り扱い量NO.1です。
ウッドショックと言われる現在の木材業界ですが、今一度足元を見つめ直し、国産材に目を向け、森林の現状に合わせたものづくりが必要とされているように感じます。
飛騨高山の森林の価値を上げ、循環させる事が森を守る事に繋がると信じ日々邁進致します。

#カネモク
#国産広葉樹製材
#人工乾燥
#国産広葉樹フローリング
#森のじゅうたん
#飛騨高山産広葉樹チップ
#HIDA MOCC
#クリ
2021年07月23日
☆水目桜製材☆
SWING様の水目桜。


ブックマッチテーブル用に製材。
大変難しい製材でしたが、代表の
チャレンジ精神と想いを受け無事任務完了




こんな素晴らしい水目材に出逢う事は今までもこれからも無いでしょう。
という事でteamカネモク一同で立ち合わせていただきました♪
これから人工乾燥にて仕上げお預かりいたします☆
ここ飛騨高山には素晴らしい木工職人さんが沢山みえますが、その根本に皆さん共通するのは「木が大好き。」
木について、自然について、永遠と話ができる。
そんな場所でずっとありたいと改めて思った一日でした。
#カネモク
#高山swing
#家具swing
#広葉樹製材所
#人工乾燥
#森のじゅうたん
#HIDAMOCC
#飛騨高山の技
#水目桜
#ブックマッチ


ブックマッチテーブル用に製材。
大変難しい製材でしたが、代表の
チャレンジ精神と想いを受け無事任務完了




こんな素晴らしい水目材に出逢う事は今までもこれからも無いでしょう。
という事でteamカネモク一同で立ち合わせていただきました♪
これから人工乾燥にて仕上げお預かりいたします☆
ここ飛騨高山には素晴らしい木工職人さんが沢山みえますが、その根本に皆さん共通するのは「木が大好き。」
木について、自然について、永遠と話ができる。
そんな場所でずっとありたいと改めて思った一日でした。
#カネモク
#高山swing
#家具swing
#広葉樹製材所
#人工乾燥
#森のじゅうたん
#HIDAMOCC
#飛騨高山の技
#水目桜
#ブックマッチ
2021年07月18日
☆HIDA MOCC☆






飛騨高山産広葉樹を100%使用したスモークチップを同市内卸売業の清水弥生堂様と共同開発しました☆
「もったいない」から産まれ、
より付加価値をつける事により、飛騨高山の広葉樹の活用循環を目的としております☆
本日も11:00よりアスモ高山様2Fコーナーにて家庭でもお手軽にできる燻製イベントを行っております。
ぜひお立ち寄りください☆
2021年07月09日
2021年07月02日
☆今年も暑い夏が始まります☆





飛騨児童・生徒木工工作コンクールに向けて
毎年、高山あすなろ会にて無料材料配布を行なっておりますが、昨年度はコロナ禍により開催を断念いたしました。
今年度も引き続き難しい情勢ではありますが、所属企業の皆様より材料提供の温かいご支援をいただきました!
木工工作を製作する予定の生徒さん達に
どのような配布であれば、安全にわたるのか。
試行錯誤しながら今年度は何とか開催できるよう、チャレンジしていきたいと思います。